Windows10が、タブレットモードになっているから
受ける側、つまりホストとするデスクトップパソコンにキーボード、マウスが接続されていないと
タブレットモードになっている場合がある。
スタートメニューから「Windowsシステムツール」を開き、コントロールパネルを起動します。
コントロールパネルの表示方法が「カテゴリ」になっていることを確認し、「コンピュータの簡単操作」をクリックします。
「コンピュータの簡単操作センター」を開きます。
「マウスを使いやすくします」を開きます。
マウスをキーボードで操作するのカテゴリににある「マウスキー機能を有効にする」のチェックボックスをONにします。
もしくは
マウスカーソルが表示されないPC上で
キーボードの左側に位置する[Shift] キー+ [Alt] キーと、 [Num Lock] キーを3つ同時に押します。
マウスキー機能を有効にしますか?
というメッセージが出るので、はいをクリックします。
「コントロールパネル」を開き、「コンピュータの簡単操作」をクリックします。
「コンピュータの簡単操作センター」をクリックします。
「マウスを使いやすくします」をクリックします。
「マウスキー機能を有効にします」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。
これで、リモートログインでも、マウスカーソルが出るようになります。