こちらも参加していますのでよろしくお願いします。
アスペルガー症候群ランキング
私が体験した、とんでも仕様は
入力項目が8000項目近くあって
入力を途中で中断、保存するという機能がなくって
どう単純に計算しても、連続して、8000項目全部にデータを入力するのに
人力だと、2-3日はかかりそうで。
一項目あたり入力時間が、仮に1分とすると
1時間で60項目
24時間だと、60*24=1440項目
8000項目だと8000/1440=5.55
最近の高校では、この小数点以下の循環少数に、黒い点をつけるようになっている。高校数学数学ⅠA
私の時代は、こういうの習わなかった、少なくとも、私は。(謎)
5日以上かかける計算になる。
そういうパット計算しただけでも、物理的というか、肉体的に連続して5日間も入力し続けるのが不可能な仕様を考えるとか
ありえない状態で、誰も指摘しない。いや、正しい事を、指摘出来ないような、雰囲気作りが
役所内で行われているのと
計算する能力が、明らかに落ちている気がします。
論理的思考に欠ける人が増えている。逆算する事をしない。
つじつまが、合わない状態に、気がつかない。
考えようともしない人が増えています。