eo光の話
こちらも参加していますのでよろしくお願いします。
先日まで、eo光を、我慢して使っていた。
1ギカのコースで、はっきり言って、使い物にならなかった。
制限が、すぐかかって
証券取引で使う、マーケットスピードがタイムアウトする位、スピード規制がかかる。
一体、どういう使い方をするとそうなるかというと
遠隔地とのデータバックアップする為に、同期ソフトを使う。
rsyncとか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Rsync
ハードディスクが、潰れて、遠隔地のバックアップから、リストアすると
数テラバイトの転送になる。というか、いつまで、たっても、データがリストアされないし
スピード出ないし
最初は、ルーターのトラブルかと、色々調べまくったら
ネットワークの帯域制限が、しこたまかかっていて
しかも遅延しまくりで、話になりませんでした。
地震とかの災害を考えると、ハードディスクを複数連結させたNASをVPNでrsyncとか
動画のリモート監視で、データを送受信しまくるのは、問題あるようです。
電気を使う感じで、24時間使い放題つう訳では、ないです。
仕事で使えないサービスでした。2度と使いたくないし、人にも勧めたくないです。