こちらも参加していますのでよろしくお願いします。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49406760U9A900C1EE9000/
大手の金融機関でも、セキュリティ監査というか、ソフトウェア開発の考え方に問題がある会社が多い、いやセキュリティ対策を売っている会社自体が、問題がある会社もある。しかも、何度も不祥事を起こしている。
一度でも、起こした会社は、二度三度繰り返す。それは、根本的な問題が解決しないから。恐らく社風がそうさせているように思われる。